人は見かけによらない
自分がそれを実感したのは中学3年生の時でした。
3年で初めて同じクラスになったS山君は、眉毛がなく茶髪でパッと見ヤンキーでした。第一印象は「怖い!なんで同じクラスになったんだろう」でした。
そんなS君とほとんど会話をしないまま高校受験の時期に差し掛かった頃、S君は野球クラブに所属していて全国大会にも出場し、強豪校への推薦入学を早々と決めていました。
一方自分は相当背伸びをした目標設定をしていたので、2学期からは学校ではほとんど休み時間も遊ばずに勉強していました。
あ る日、いつものように自分の机で勉強していると、S山君が「貴志、俺勉強のことはよくわからんのやけど、お前が行きたい高校って難しいっちゃろ? がんば れよ!」っと言ってきました。一瞬何のことかよくわからなかったのですが、その日以来S山君とは毎日話すようになりました。自分が無事高校に合格できた時 は一緒に喜んでくれ、「合格祝賀会」ということで、一緒にスペースワールドに遊びに行きました。
最初の見た目で積極的に話しかけることをしなかったのですが、振り返ってみればもっと早くに友達になっておけばよかったと思ってます。
T.S
福岡市東区の髙橋公祥税理士事務所ブログ
http://ttax.blog91.fc2.com/
▲スタッフブログの先頭に戻る